目ずらし記事

mezalaのブログ

NASの新規調達3

 めずらしきこと。
 2ベイあるうちの1本のHDDユニットが壊れて「片翼飛行」状態だったNASがついに逝ってしまった。
 …と言うより,この記事のタイトル「新規調達3」が,そもそも問題なのである。ちょうど一年前の11月1日に「新規調達2」を書かなければならなかったのに,それをサボっていたのだ。情けなきこと,である。
 この一年の経過としては次のようになる。

  • 2020-11-01 NASを新規調達[2](Buffalo LinkStation LS210D0301G 3TB 1ベイ)
  • 2021-05-25 USB接続HDDを調達(Buffalo HD-NRLD3.0U3 3TB)
  • 2021-10-28 旧NAS(I-O DATA Landisk HDL2-A4.0R 2TB*2ベイ)が起動せず
  • 2021-10-30 NASを新規調達3(I-O DATA Landisk HDL-AAX4 4TB 1ベイ)
 一年前に購入したBuffaloの3TBのNASはあまり起動していなかった。というのは,何より音がうるさいのである。「うるさい」と言うと大げさだが,アクセスがない状況でも定期的にゴロゴロ音がするので,買っては見たものの専ら片翼飛行NASのバックアップに徹しており,さらにバックアップ用に買ったUSBの外付け3TBも本来は3TBのLinkStationをバックアップさせるつもりだったが,結局は2TBのLandiskをバックアップしていたのである。もしかすると,3TBという容量が気に入らなかったのかもしれない。ここはやはり2のべき乗でなければキモチが悪いのである。 今回購入したのは4TBなのでバックアップ用には同容量以上のものを調達せねばならない。さすがに今回は色々と懲りたので,定期的自動バックアップをさせるつもりだ。(最後のバックアップから1週分のファイルが復旧できなかった。そのうちの一部は「らじれこ」の一時ファイル置き場にあったm4aをmp3にエンコードしてなんとか回復できた。)
 それにしても,これまではドライブ一覧において,NASが残り10%以下で赤赤と表示されていたのはストレスであり,容量半ばで青く表示されているのは精神衛生上実によろしいのである。まぁ,それも長くて5年といったところだろうが……。
 ところで,今回2本ともHDDが故障した2ベイNASを調達したのが2015-10-31であることに気付いて,ちょっと不思議な気分になっている。NASの調達が一様に10月末から11月初めに集中しているのだ。これは何かあると考えるのがふつうだろう。(普通じゃないって)