目ずらし記事

mezalaのブログ

馬鈴薯収穫

めずらしきこと.

 例年よりも数週も遅れての馬鈴薯収穫である.昨年は空梅雨で六月の後半から雨が降っていなかったため,七月に入ったところで収穫してしまった.これはこれで早すぎるとも思うわけだが,例年は梅雨明け早々に収穫を行っていて通常は七月の半ばくらいなのである.まったく異例の遅さと言ってよいだろう.
 異例といえば,今年の馬鈴薯は植え付けから異例だった.
 馬鈴薯の収量というのは,基本的に土の中にある期間の長さで決まると言ってよい.だが,あまり早い時期に植え付けて遅霜に遭ったりするといけないと思い,なかなか思い切って早めの植え付けはできないのだ.ただ,ここ数年の気候を見ていると,遅霜が降りたという記憶がない.そこで今年は二月中に植え付けを実行しようと,種芋が出回ると同時に買っておいたのである.
 ところが……だ.例によってと言うか,こればかりは予期できないと言うべきなのか,二月中から精神的な不調に陥ってしまった.加えて週休日と天候のタイミングがよくなかったという事情もあったのかもしれない(これが言い訳でしかないことは周知の事実である)が,それ以降三月中もずるずると植え付け作業を引き延ばし,結局植え付けたのは四月になっていた.ビニール袋に入れたまま放置していたので,生ぬるく湿って一部は黴まで生えていたのだから,そんな種芋を使って結果的に収穫を果たしたわけだから,まぁ上出来だと言わねばならないだろう.
 収穫そのものは,昨日と本日の二日に分けて行った.特に理由はなく,単に暑すぎて身体がついていけなかっただけである.1日目は男爵の2畝の収量が約10kg,2日目はメークインと少量のキタアカリの2畝の収量が約13kg.収量の違いは,おそらく単純な日照の量だと思われる.建物の北側にある裏庭で,一年おきに馬鈴薯と甘藷の位置を入れ替えて育てているのだが,今年の馬鈴薯は建物側でより蔭になるのが男爵だったからだ.

対鳥類防衛服務2

めずらしきこと.
梅雨の季節になった.ブルーベリーの実を収穫できる季節でもある.家族の毎朝のヨーグルトに十個前後を投入できる量であり,品種の異なる数本の木から時期をずらして収穫できるので,比較的長く楽しめるのだ.
今年は全体的な量は少なめで,心持ちかたまって実がついているように見える.鳥が来れば一口で幾粒もいっぺんにパックリやられるに違いない.暗色系であまり目立たないはずなのだが,人類と鳥類では視覚の周波数帯域が異なるのだろうか.意外に目ざとく油断がならないのである.
取り敢えず,上側に網を張ってみた.被害があるようなら周囲を囲む算段である.ただし,今年は完熟梅の収穫用に手持ちの網を二枚使用済みなので,梅の実収穫のタイミングにもよるが隙間なく囲うことはできない.やや不安も残るのである.

レム睡眠行動障害

めずらしきこと.
自覚はなかったのだが睡眠中に,隣に寝ている妻の背中を連続突きしてしまったらしい.
ひと月前は,ヤクザと喧嘩する夢を見て,隣に寝ている妻の顔面をグーでパンチしてしまった.これは妻の被害が大きかったため,すぐに目を覚まして謝った.
ふた月前には,足元に邪魔な豚がうろうろしていたので,そのケツを思いっきり蹴り上げる夢を見て,隣に寝ている妻の脚を蹴ってしまっていた.
これら以外にも,夜中に何かギャーギャー叫んでいるとかということがあったらしい.
笑い事ではない.
少し調べてみると,レム睡眠行動障害(RBD)というものらしいのだ.
J-PPMI パーキンソン病発症予防のための 運動症状発症前biomarkerの特定研究によれば,

「REM睡眠行動異常症(RBD)の方は、パーキンソン病やその関連の病気になる確率が他の人よりも高いということがわかってきました。RBDの診断後10年間で80%程度の方がパーキンソン病等の病気になるという報告もあります。」
…ということもあるらしい.
まったく笑い事ではないのだ.

「北国びより」を聴く

かなしきこと.
俳優の佐々木すみ江さんが逝去されたということが伝えられてきた.90歳だったという.心からご冥福をお祈りいたします.
ラジオドラマの出演はそれほど多いわけではないが,一人芝居でその存在感を発揮した「北国びより」を聴いた.

手持ちの資料から佐々木すみ江さん出演ラジオドラマ一覧

「ドアを叩くのは誰」を聴く

かなしきこと.

俳優の市原悦子さんが1月12日に逝去されたという.82歳だったというから,もうしばらく活躍してほしかったというのが正直な気持ちだ.心からご冥福をお祈りいたします.
自分にとって,市原さんの声との出会いは,東映アニメーションの「太陽の王子ホルスの大冒険」だ.市原さんは,悪魔グルンワルドの妹ヒルダを,その苦悩と希望を静かに,しかし凛とした表現で演じている.
ラジオドラマにも数多く出演し,CBCの「ブルムハウス」,朝日放送の「吼えろ」,NHKの「歌よ生まれよ」「青少年のための火山学入門」「あだしの」,TBSの「花子の旅行」など,芸術祭参加作品の常連でもあった.
あまり重い内容のものは市原さんらしい少しとぼけた味に乏しい気がしたので,ハワイ旅行に出かける朝に自宅で倒れたお局様OLが死の間際に思いを巡らす死後のドタバタを不思議な軽妙さで描く「ドアを叩くのは誰」を聴いた.ほぼ全編が一人語りと言ってよいドラマで,市原さんをとことん堪能できる一本である.



手持ちのデータから,市原悦子さん出演のラジオドラマ一覧.